「ダメ。ゼッタイ。」普及運動(6月20日から7月19日)と連携して集中的募金活動を実施したほか、年間を通じた募金活動の結果、2024年度募金額(募金期間2023年12月16日~2024年12月15日)は、27,911,129円となりました。
2025年1月に 厚生労働省、外務省、関係団体、東京都、大阪府のメンバーからなる適正化委員会が開催され国連への寄付金、都道府県実行委員会への配分金が承認されました。
2025年3月13日ウイーンのUNODC(国連薬物・犯罪事務所)にて、当財団 藤野理事長よりUNODCワーリー事務局長へ皆様にご協力いただいた寄付金の中から1380万円が贈呈されました。 国際機関日本政府代表部海部大使も同席し今後の活動について会談が設けられました。
本寄付金は開発途上国NGOを通じて、青少年の薬物乱用防止教育や指導者養成プロジェクト等に活用されます。これまでに約7億6930万円、のべ659か国、790の薬物乱用防止プロジェクト実施のために役立てられました。ご尽力をいただきました皆様、厚生労働省、外務省並びに日本政府代表部に感謝申し上げます。 |
※左から藤野理事長、ワーリーUNDOC事務局長、海部大使
|